
お気に入りの香りをいつでもどこでも!
アトマイザーでその香りをもっと有効活用!
お気に入りの香水を見つけたんだけど・・・
「全然長持ちしてくれない」
「これじゃあデートの途中で香りが無くなる」
「どうすればもっと長持ちするの?」
「いちいち香水を持ち歩いてられない」
こんな悩みや疑問お持ちではありませんか?
これらの悩みや疑問は「アトマイザー」が解決してくれます。アトマイザーはコンパクトで、カバンなしでもお気に入りの香りを持ち歩くことができる便利アイテム。
わたしを含め香水ラバーな人たちには必須品。でも香水が大好きという訳ではない人でも、1つは持っておいても損はないかと思います。
アトマイザーを有効活用することで、
「気になる女性とのデート時」
「あの女性とのベッドイン前に」
「いつもの職場で」
「合コンの二次会からでも」
など、いつでもどこでもあなたのお気に入りの香りをみんなに振りまくことができます。
アトマイザーと相性が良いのは「モテ香水」。特に女性ウケを徹底的に追求した香りを採用した香水を詰めていくのがオススメです。女性を無意識に落とすおすすめ『メンズモテ香水』4選で紹介しているので、ぜひ女性を落とす香りをいつでもどこでも、という方はこちらも併せてチェックしてみてください。
もくじ
1. オススメのアトマイザーを選ぶ基準
オススメの基準をしっかり理解しておく。
そうすることで商品選びが非常に楽に!
どんなアイテムでも、その商品がオススメな理由をしっかりと理解しておくことで、納得してその商品を購入することができると思います。
なので、まずはアトマイザーを選ぶときにはどんな基準で商品を見ていけば良いのかを把握しておきましょう。ちなみにアトマイザーの場合は4つです。
アトマイザーを選ぶ4つの基準
②詰め替えが超ラク
③残量が一目でわかる
④絶対に漏れない
①小さくてスタイリッシュ
アトマイザーは保存容器ではありません。なので短い時間で使い切ることが大事。また、男性なら手ぶらで出かけることも多いのでは無いでしょうか?なので基本的には小さくてスタイリッシュ。そしてズボンのポケットに入れても邪魔にならないものを選ぶと使い勝手が良いです。
②詰め替えが超ラク
この5つで最も重要視するべき項目の1つ。アトマイザーは香水好きには必須で、香りをどこでも持ち運びできるのが良いですが、この部分がはっきり言って1番めんどくさいところ。
なので、できるだけ詰め替えがラクなものを選びましょう。取り外しが簡単で、口が広くなっているものが良いです。
③残量が一目でわかる
アトマイザーはあくまでも携帯用。そしてできれば使い切った方が良いのです。残量が1目でわかるものなら「後どれくらいで無くなるかな?」というのもすぐにわかりますよね。
スケルトンで小窓などがついているものを選ぶのがGood。予想以上に使いやすいので、アトマイザーを選ぶ際はこちらの項目もチェックするのがオススメです。
④絶対に漏れない
万が一漏れてしまったら非常に辛いですよね。カバンの中だと濡れるし、香りは落ちなくなるし。ズボンの中でも同様ですよね。
なので絶対に漏れないものを選びましょう。できれば作りが丈夫なもの。ガラス製なんかだと良いでしょう。ガラスは香りの揮発も防ぐことができるので非常にオススメです。
2. 通販で手に入るメンズにオススメのアトマイザー7選
ここからはメンズにオススメのアトマイザーを7つ紹介していきます。あなたのお気に入りを見つけて、ぜひ今以上にお気に入りの香水を楽しんでみてください。
①ヤマダアトマイザー 角ビン|メンズアトマイザー
デザインのスタイリッシュさが魅力。シンプルかつ角ばったキャップが非常に洗練された印象を与えてくれます。ガラス製アトマイザーで丈夫なのもGood。角ばっている、なおかつガラス製なので、カバンの中に入れても転がりにくいのもポイント。収納もしやすく、量は4mlです。
②ガレージ・ゼロ 透明ガラス瓶|メンズアトマイザー
ガラスボトルの瓶で小さくてコンパクト。透明なので当然中も一目でチェックできてオススメです。しかし、このアトマイザーの最大の魅力は何と言ってもその値段。
1つなんと150円以下というなんとも破壊的なプライス。この金額なら使い捨てでも悪くありません。コスパ重視という人や、「ほかの香りのものを使うから洗浄しないといけない・・でもめんどくさい」という方に非常にオススメです。ここで紹介しているのは3mlの容量ですが、他にもいくつかのタイプがあります。
③トラヴァーロクラシック|メンズアトマイザー
長くしっかりと使い込みたいという方にオススメなのが「トラヴァーロクラシック」。アトマイザーの中では少し値段は高めになりますが、機能性の高さはピカイチ。スプレーが非常に細かく漏れにくいのがGoodです。またワンプッシュするだけでアトマイザーを香水にチャージできるのが非常に便利。アトマイザーは詰め替えがめんどくさいのでこのポイントも非常に魅力的です。
ケースはプラスチックとアルミニウムでできており、スタイリッシュなデザインでもあります。容器のデザインを重視する方にもオススメです。
④ヤマダアトマイザー グラス|メンズアトマイザー
少しデザインも欲しい!と思う方にオススメのアトマイザー。ヤマダアトマイザーは香水の容器メーカーの老舗で、1958年に創業された会社です。そのため、ヤマダアトマイザーは香水の特性などを知り尽くしおり、機能的にもデザイン的にも計算された商品になっています。
機能部分でもポンプに最も注力を入れていて、押しやすいことや細かいミストが出るのはもちろんのこと、一押しで香水が出過ぎないようにしているなど、細かい部分も繊細に出来上がっています。価格もお手頃で500円しません。コスパも非常に高いのです。コスパとデザインの両方を重視する方にオススメです。
⑤スティックアトマイザー|メンズアトマイザー
長さは10cmで直径は約1cmで、ペン型のフィルム。非常にスタイリッシュなアトマイザー。あまりにもコンパクトなので、ズボンのポケットにも良いですし、ビジネスシーンでも大活躍してくれます。携帯性抜群なのですが、他にも社交性や歩行性も優れていて、香水の劣化なんかもしっかりと防いでくれます。
非常にスタイリッシュなので、男性のみでなく女性にもオススメ。また年代も問わないので、香水と合わせてプレゼントするのにも良いかもしれません。恋人同士でシェアして使うのもGood。
⑥ShopXJ|メンズアトマイザー
スタイリッシュで4つのデザインから選べるのが人気なアトマイザー。ボトルのサイズは10cmX2.7cmとジャストサイズ。シンプルでシックで、デザイン的に優れているのはもちろんのこと、機能性も充実しておりたっぷり細かい霧を噴射することができます。
内容量も大きく15ml。これだと約220回分くらい使用できますので、たっぷり使うよという方に非常にオススメのアトマイザーです。
⑦ジャックマルクス リフィラブル|メンズアトマイザー
見た目がカッコいいのでメンズアトマイザーの中でも非常に人気の高い商品。ボトルのサイズはボトルは53mm×34mm×140mm(幅×奥行×高さ)とちょうどいい感じ。
デザインも良いですが、機能性も素晴らしくて詰め替えがラク。このアトマイザーの最大の特徴は「プッシュdeチャージ」というラクラク充填方法で、これは香水ボトルのノズルに、本体の注入口を押し当て、上下にうごかすだけで詰め替えができるというもの。これまでのスポイトやノズルは一切不要。空気に触れないので、香りが劣化することもありません。
容量は3.1ml。スワロフスキー社公認のストーンをあしらったスタイリッシュでエレガントなボディーも人気です。
3. 市販のアトマイザー|どこで売ってる?
「なんかネットでの購入って不安だなぁ」
「直接見て購入したいなぁ」
今までは通販でオススメのアトマイザーを紹介してきましたが、市販でももちろん購入可能です。
アトマイザー販売場所
キャンドゥ
ヨドバシ
ロフト
ドン・キホーテ
東急ハンズ
香水専門店
私が確認しただけでもこれらの店舗で取り扱いがありますし、使用感などは実店舗で購入する方が想像しやすいはず。
バリエーション多く取り扱っている店舗もありますので「直で購入したい」という方は是非こちらに足を運んで購入するのもオススメです。
ちなみに、わたしの個人的な意見では無印良品のアトマイザーがオススメ。リップクリームくらいの大きさでボディーもシンプル。
シンプルだから使いやすいのはもちろんですが、値段も安くで手に入ります。香水を移し変えるスポイトも導入されているのでアトマイザー初心者でもオススメです。
4. 香水アトマイザー専門店はあるの?
筆者であるわたしも、残念ながら香水アトマイザー専門店を市販では見つけられていないのですが、実は通販ではあります。
通販まとめで紹介したヤマダアトマイザーはほぼ専門的にアトマイザーを扱っているので、かなり多くのバリエーションから商品を探すことができます。
また香水上級者の方は、使用済みになった香水ボトルを再利用したりする人もいます。香水ボトルはオシャレなデザインが多いので、ただ捨てるのをもったいなく感じるのならこのような方法もあります。
こんな感じ↓
アトマイザーくらいの大きさの空きボトルを見つけるのは大変かもしれませんが香水ボトル専門店のようなお店もありますので「とてもオシャレなアトマイザー欲しい!」というような方はこちらも活用してみるのもオススメです。
他にも、香水専門店などはアトマイザー専門店とも言えるくらいバリエーションを取り揃えているところもありますので、そちらをチェックしてみるのも良いでしょう。
5. アトマイザーは彼女へのプレゼントにもGood!
香水が大好きな彼女だったらアトマイザーをプレゼントすると非常に喜んでくれます。
実は高級ブランドなんかも香水アトマイザーを商品ラインナップに入れてたりしていて、非常にカッコよくてエレガントなものも存在します。
①エルメスなどの高級ブランドのアトマイザーも!
https://auctions.yahoo.co.jp
少々お高いですが、エルメスにも香水アトマイザーが。わたし自身はこのような高級店にあまり出向かないので、今も販売しているのかどうか詳しくはわかりませんが、楽天やアマゾンなどでは手に入るようなので、是非高級品志向な彼女がある方はこちらも活用してみてください。
②名入れのアトマイザーも素敵
高級ブランドのアトマイザー同様、ネーム入りの物も喜ばれます。完全に世界に1つしかないアイテムになりますよね。
6. 香水マニアは常にアトマイザー複数持ち
アトマイザーにお気に入りの香りを入れておく。そうすることによってその香りをいつでも身に付けれるようになるので便利ですよね。
でも実は香水マニアはアトマイザーでお気に入りの香水を入れるだけではなく、もう一工夫して香りを有効活用しています。
それはアトマイザーを複数持ち、そのうち1つは女性ウケの良い「モテ香水」を忍ばせておくのです。これは、仕事終わりの急な飲み会、合コンなんかに力を発揮します。
男性なら合コンがあるたびに、やっぱりワンチャン狙いたくないですか?でもその日に合コンを予想していなかったりすると、お気に入りの香りしか持っていない・・。で、その香りが女子ウケするものなのかわからないということがありますよね。
まあ自分のお気に入りの香水が、そもそも女子ウケするような香りのものだったら良いですが、そうではないことがほとんどだとわたしは考えます。実際にわたしのお気に入りもそうではありません。
だからこそ複数の香りを偲ばせるためにアトマイザーを複数用意しておく。そうすることによっていつでもどこでもモテ香水でワンチャン狙える確率を上げているのです。
まあなんともしょうもないとか、ゲスい男に思われるかもしれません。しかし考えてみてください。男たるもの女性とは常にワンナイトしたいと思いませんか?
それに合コンとか普通の飲み会で、何も頑張らずにそういった美味しい経験できたことありますか?おそらく、ほとんどの人が「難しい」と感じていると思います。
もちろんイケメンとかお金持ちだと話は別だと思います。しかし、そうでもないんだったら会話術だったりを頑張らないといけない。それって結構大変ですよね。
でも香りを良いものにしてモテを狙うのはそんなに難しくありませんよね。ただ単に女子ウケ抜群の香りを振ってしまえばそれでOKです。
それに嗅覚を刺激するのはあなたが思っている以上に実は効果があります。
例えばこんな経験ありませんか?道で通りかかった綺麗な女性、もしくは横顔か後ろ姿が綺麗な女性。その女性からはとてもいい匂いがするのです。その残り香を嗅いだ時「うわーなんだこの良い匂いは」、というような経験してこなかったですか?
匂いが素敵な男性はやっぱり女性も気になります。それどころか女性の方が嗅覚が鋭い分、余計にそんなこと考えているのかもしれません。
このようにアトマイザーを複数持つことで、よりいろんなことに臨機応変に対応できるとわたしは考えていてオススメです。ぜひ興味がある方はやってみてくださいね。
7. オススメの香水アトマイザーまとめ
この記事を最後までご覧いただきありがとうございます。いかがでしたか?
この記事であなたのお気に入りのアトマイザー探しに少しでも役立ったなら嬉しく思います。
アトマイザーはそんなに高くないものなので「これいい!」って思えたならサッと買ってみて実際に試してみることをお勧めします。
ぜひ良いアトマイザーを見つけて大好きな香りを手軽に持ち歩いてみてください。思っている以上に良いですよ。